IMG_2975
IMG_2973
IMG_2964
IMG_2963

美容室の来店・長くても”2ヶ月”をおすすめする理由

サロン案内
タケシタ
タケシタ

相模原市、相模大野駅と東林間の間にある
完全個室の1人美容室【meet hair 】の タケシタです。

先日、お客様から頂いたご質問

”美容室の来店・長くても2ヶ月をおすすめする理由”

にお答えいたします。

1、髪型の持ちとフォルムの崩れ

カットした直後は整っているフォルムも、1ヶ月を過ぎると少しずつ崩れはじめます。特にショートやボブは1〜2cmの伸びでも印象が大きく変わります

毛量も増えて広がりやすくなり、まとまりにくくなるため、スタイルをきれいに保つには2ヶ月以内のカットがおすすめです。

2、カラーの退色と根元の伸び

カラーをされている方にとっても2ヶ月という期間は大切です。褪色によって髪色がくすんで見えたり、根元の地毛が2cm以上伸びることで、全体の印象がぼやけてしまいます。

定期的にメンテナンスをすることで、カラー本来の美しさを維持できます。

3、髪と頭皮の健康チェックのため

定期的に美容室へ足を運ぶことで、髪質や頭皮の状態をプロの目でチェックできます。

季節や年齢によって変化しやすい髪と頭皮に対して、早めの対策を取ることができます。特に抜け毛や乾燥などのトラブルは、初期の段階でケアすることが大切です。

4、自宅ケアだけではカバーできないことも

トリートメントやマッサージなどのサロントリートメントは、自宅ケアでは補いきれない集中ケアが可能です。

2ヶ月に一度のメンテナンスで、ダメージの蓄積を防ぎ、健やかな髪を育てる土台を整えます。乾燥やエイジングのサインが出やすい方こそ、定期的なサロンケアが重要です。

5、気持ちのリセットと自分時間の確保

美容室は、髪を整えるだけでなく「気持ちを整える場所」でもあります。日々の忙しさの中で、自分を労わる時間をつくることは、心の余裕にもつながります。

2ヶ月に一度の美容室通いは、キレイと元気の両方をチャージできる、大切なリズムになります。


まとめ
 meet hairの推奨は1ヶ月です。ただ、毎日時間に追われてしまうと来店が遅れてしまいます。

髪型を美しくキープし、髪と心の健康を守るためには、最低2ヶ月以内が目安です。

いつも通ってくださっている方はもちろん、最近ちょっと間が空いてしまった方も、この機会に次のご予約をぜひご検討ください。

髪も気持ちも整えて、
毎日を気持ちよく過ごしましょう。

タイトルとURLをコピーしました